運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
162件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-21 第204回国会 参議院 本会議 第24号

少年非行は減少しているが、不登校、引きこもり、いじめ自殺、虐待は著しく増加し、貧困、競争の問題もある。少年らの生活環境は良好とは言えず、むしろ生きづらい社会になっている。抑圧が強く、少し外れると同調圧力によってバッシングされる。居場所を失った少年に、大人が甘言を弄して近づき、犯罪に誘っていく。虞犯は、少年らの生きづらい社会セーフティーネットとして機能しており、最後のとりでである。  

山添拓

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

文科省も、実際にいじめ・自殺専門官を公募されたときのレターでこのようにおっしゃっています。いじめ重大事態発生時に調査に当たる第三者委員会在り方自体が問題となるケースもあります。まさに今回です。  これから全国調査会に毎回専門官を派遣するのは地方の自主性観点からも難しいかとは思うんですけれども、今回は優秀な新しいいじめ・自殺専門官を採用されてから初の重大事態になるのではないでしょうか。

梅村みずほ

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

コロナ禍いじめ自殺登校増加していると聞きますけれども、本日はいじめ対策について伺いたく存じます。  五月二十日午前十一時もうすぐ二十三分でしょうか。学校では子供たちがもう少し授業を頑張ったらお昼の給食となります。今日のメニューは何だろうとわくわくしている子供もいることでしょう。そして、給食が終わればお昼休みです。いじめを受けている子供にとっては恐怖の時間です。  

梅村みずほ

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

スマホの中に遺書らしきものが残されていたこと、実行する場所も書かれていたこと、その前数日間は、スマホ閲覧履歴を見ると、いじめ自殺、転職などという言葉が繰り返し残っておりました。  私は、昨年十月にこの件について本省の人事課からヒアリングをしておりますが、大臣はこの件について報告を受けていたでしょうか。

高橋千鶴子

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

加えて、コロナ禍における児童生徒自殺増加を踏まえ、自殺予防啓発動画公開や、児童生徒自殺予防に関する調査研究協力者会議における対策等の検討などにも取り組んでおり、文科省としては、省内のいじめ、自殺等対策を所管する部署を要として、引き続き取組の更なる充実を図ってまいりたいと思います。

萩生田光一

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

いじめ自殺があったころ、文科委員会の中でも議論をしていた、当時は松野大臣だったか、あと伊吹大臣には結構こっぴどくやられましたけれども。  自殺を選ぶぐらいだったら学校になんて行かなくたっていいよと。私は、結局のところ、二者択一で、学校に行かなきゃいけないという強迫観念と、とはいえ、行ったら、いじめられたり自分の中での価値観が違って、つらくて。

寺田学

2019-11-07 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

十月十七日、文部科学省児童生徒問題行動・不登校等生徒指導上の諸問題に関する調査、いわゆるいじめ自殺、暴力行為及び不登校の最新の調査結果を発表したところであります。残念ながら、深刻ないじめ自殺、暴力行為発生をしておりますし、不登校大変増加をしているわけであります。学校が荒れ、現場は大変深刻な事態だというふうに感じているところであります。  

赤池誠章

2019-11-07 第200回国会 衆議院 本会議 第5号

あわせて、今ある人材での対応充実に向け、スクールカウンセラー等専門性向上に向けた研修の実施や、問題行動への対応事例収集、共有による対応力向上を図るとともに、例えば、いじめ、自殺対応としては、いじめ防止対策推進法に基づく対応の徹底に向けた校長等への行政説明自殺予防教育推進、不登校対応としては、教育支援センター機能強化民間団体との連携等に注力しつつ、学校等における組織的対応関係機関との

萩生田光一

2019-03-19 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

その中の一つとして、私どもが提案をして、やはり文部科学省の体制をしっかりもっと強化をすべきだということの中で、定員を、行政改革定員管理の枠がかちっとあるわけでありますが、定員財政当局にもお認めいただいて増加をして、いじめ・自殺対策官という新たなポストを設置をしていただいたわけであります。  

赤池誠章

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

子供の、若者いじめ、自殺対策についてということで、あのときできなかった残余の質問をちょっとさせていただきたいというふうに思います。  現在、我が国の自殺者数は九年連続で減少傾向にありますけれども、十五歳から三十四歳までの若年層においては、G7各国の中で唯一死因の一位となるなど、高どまり傾向にあります。  

太田昌孝

2019-02-21 第198回国会 衆議院 予算委員会 第11号

二〇一七年に、長野県において、公明党青年局が主導する形で、LINEを利用した、いじめ、自殺相談実施させていただきました。  これは、党文科部会でも、安倍総理に直接申入れを行い、あるいは、山口代表がこれを代表質問で取り上げたことから、本年度は全国三十件で実施がなされているところでもあります。  

太田昌孝

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

次に、ちょっと飛ばさせていただきますが、いじめ、自殺対策についてお伺いしてまいりたいと思います。  いじめをなくしていくためにも、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーの活用のほか、LINEなどのSNSを生かした相談窓口の拡充を検討してはいかがかなと思います。  

もとむら賢太郎

2018-01-26 第196回国会 参議院 本会議 第3号

昨年、長野県では、LINEを活用したいじめ・自殺相談を試験的に実施しました。既存の電話相談が年間二百五十九件であったのに対し、僅か二週間で千五百七十九人の中高生からアクセスがあり、五百四十七件に対応できたそうであります。  注目すべきは、交友関係や恋愛、学業など、身近な相談が多かったことです。

山口那津男

2017-12-05 第195回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

まず一つ目教育負担軽減、そして二つ目には子供若者いじめ、自殺防止対策でございます。そして、三つ目平和教育ということで、このテーマについて順を追って質問をさせていただきます。  まず、教育負担軽減でございますけれども、林大臣は先日の所信的挨拶の中で、幼児期から高等教育段階までの切れ目のない教育費負担軽減推進というものを第一に挙げられております。  

佐々木さやか

2017-12-01 第195回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

私は、守れる命をしっかりと守っていきたい、そんな思いで、まず初めに、LINEを活用したいじめ自殺予防、そのことについて質問をさせていただきたいと思います。  座間における九人のかけがえのない命が失われた事件、私は本当に悲しみで胸がいっぱいになりました。被害に遭われた方々に心よりお悔やみを申し上げます。二度と繰り返してはなりません。大切な命をしっかりと守っていきたい。  

浮島智子

2017-08-10 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

かつて「たちかぜ」で、いじめ自殺問題で、アンケートを、遺族開示請求に対して、存在しながら隠したということを取り上げたことがあります。当時、情報公開個人情報保護審査会答申は、処分庁には、つまり防衛庁には組織全体として不都合な事実を隠蔽しようとする傾向があったことを指摘せざるを得ないと、ここまで言いました。外部の答申であります。ここまで踏み込んだんです。  

井上哲士

2017-04-19 第193回国会 参議院 本会議 第18号

あらゆるいじめ防止の施策を講じていてもいじめ自殺等の事案全国発生している中、今回の今村復興大臣の発言から新たないじめ発生する可能性に対して、今後どのような対策を講じていく考えなのか、対応方針について大臣の答弁を求めます。  過去、政府は、経済至上主義、国家の繁栄の目的のため、水俣病を始め多くの被害者を生んできました。

大島九州男

2017-03-22 第193回国会 参議院 法務委員会 第3号

この第三者委員会というのは、設置するようなことになったのは、平成の二十三年に、もう忘れちゃっているのかもしれませんね、大津のいじめ自殺事件というのがあって、こんな厚い報告書が出ているんですよ、いじめをなくそうと言って。私はこの厚い報告書いただきました。厚さでもうびっくりして、少し読んだだけでもうあと読み切れませんでしたけれども。

真山勇一

2016-01-19 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

最初の質問がこの自衛隊員いじめ自殺問題になることは非常に残念に私は思っております。質問時間は極めて限られておりますので、既に衆議院で答弁した事実関係などは結構ですので、端的にお答えいただきたいと思います。  資料をお配りしておりますが、この事件海上自衛隊事故調査委員会をつくって、昨年七月に最終の報告書を発表し、十月に事件に関わった上官三人を処分をしましたけれども、これ非公表にしてきました。

井上哲士